ページの先頭へ

医師紹介産婦人科

産婦人科

産婦人科について詳しくはこちら

主査

小口 秀紀

主な専門領域 産婦人科全般、周産期医学、婦人科腫瘍学、婦人科内視鏡手術、
臨床腫瘍学、更年期医学、分子生物学
主な資格
  • 名古屋大学医学部産科婦人科 臨床教授
  • 日本産科婦人科学会 産婦人科専門医、指導医、代議員
  • 日本婦人科腫瘍学会 婦人科腫瘍専門医、指導医、代議員
  • 日本周産期・新生児医学会 周産期専門医(母体・胎児)、指導医、評議員
  • 日本産科婦人科内視鏡学会 腹腔鏡技術認定医
  • 母体保護法指定医
  • 日本超音波医学会 超音波専門医、指導医
  • 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
  • 日本リンパ浮腫学会 副理事長
免許取得 1985年

産婦人科 科部長

岸上 靖幸

主な専門領域 産婦人科全般、周産期医学、婦人科腫瘍学、婦人科腹腔鏡手術、不妊症、子宮鏡下手術、卵管鏡手術
主な資格
  • 日本産科婦人科学会 産婦人科専門医、指導医
  • 日本婦人科腫瘍学会 婦人科腫瘍専門医
  • 日本周産期・新生児医学会 周産期専門医(母体・胎児)
  • 日本産科婦人科内視鏡学会 腹腔鏡技術認定医
  • 日本内視鏡外科学会 技術認定医
  • 日本産科婦人科遺伝診療学会 認定医
  • 母体保護法指定医
  • 日本超音波医学会 超音波専門医、指導医
  • 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
免許取得 1998年

医長

鵜飼 真由

主な専門領域 産婦人科全般、周産期医学、婦人科腫瘍学、婦人科腹腔鏡手術
主な資格
  • 日本産科婦人科学会 産婦人科専門医
  • 日本超音波医学会 超音波専門医、指導医
  • 日本がん治療認定医機構 認定医
  • 日本産科婦人科内視鏡学会 腹腔鏡技術認定医
  • 日本内視鏡外科学会 技術認定医(産婦人科)
  • 日本周産期・新生児医学会 周産期専門医(母体・胎児)
  • 日本婦人科腫瘍学会 婦人科腫瘍専門医
  • 医学博士
免許取得 2010年

稲村 達生

免許取得 2018年

柴田 崇宏

免許取得 2018年

小鳥遊 明

免許取得 2020年

加藤 幹也

免許取得 2021年

村井 健

免許取得 2021年

ページの先頭へ