診療放射線技師

一般撮影、ポータブル、歯科撮影、骨密度検査

通常の一般撮影(胸部、腹部、頭頚部、全身の骨、関節など)の他、近年は特殊検査も増え、全脊椎や下肢全長撮影、肘関節や膝関節や足関節などの関節部のストレス撮影、呼吸器外科・内科や循環器内科の胸部や整形外科の関節部の動態検査(X線動画)も行っています。
また通常の撮影室に限らず、ポータブル撮影装置を用いて、病室や手術室、ER処置室での撮影も行います。
歯科ではオルソパントモ撮影、顎関節撮影、口内法、セファロX線(頭部X線規格写真)撮影を行います。
骨密度検査はDXA法を用いておもに腰椎や大腿骨近位部の骨密度を正確に計測します。

使用装置

  • デジタルX線画像診断装置:CALNEO シリーズ(富士フイルムメディカル社製)、AeroDR(KONICA MINOLTA社製)
  • 汎用画像診断装置ワークステーション:Console Advance(富士フイルムメディカル社製)、CS-7(KONICA MINOLTA社製)
  • X線動画解析ワークステーション:KINOSIS(KONICA MINOLTA社製)
  • 回診用X線撮影装置:MobileArt Evolutionシリーズ(島津製作所社製)4台
  • 歯科 デジタル:arcana mira(クロステック株式会社)
  • 歯科パノラマ/セファロパントモ:AUGE SOLIO Z CMF(朝日レントゲン工業株式会社製)
  • X線骨密度測定装置:Horizon(HOLOGIC社製)

マンモグラフィ、乳腺超音波検査

通常のマンモグラフィ他、乳管造影、マンモトーム生検後の検体撮影、乳房切除術後の標本撮影も行います。マンモグラフィは、撮影後に診療放射線技師による一次読影を行っています。乳腺超音波検査も撮影の他、読影レポートを記載し、乳腺外科医に報告しています。

使用装置

  • マンモグラフィ装置:AMULET Innovality(富士フイルム社製)
  • マンモグラフィ読影診断ワークステーション:mammodite(ネットカムシステムズ社製)3台
  • 乳腺超音波診断装置:ARIETTA70 (富士フイルム社製(旧日立制作所社製))2台
  • 総合診断支援ネットワークシステム(超音波レポートシステム):Hi-MEDiON(フクダ電子社製)

X線透視検査(TV検査)

消化器内科では、上部消化管造影検査(UGIなど)、下部消化管造影検査(注腸検査、小腸造影など)、PEG交換、その他内視鏡や超音波併用によるERCP、EST、PTCD、PTGBD、胆道ステント留置、CSなど、呼吸器内科ではBF、TBB、TBLB、TBNAなどを行います。整形外科では骨折部や脱臼部の整復、関節・脊髄腔・椎間板造影、産婦人科ではHSG、脳神経内科では嚥下造影、外科ではイレウス管挿入・造影、直腸造影、瘻孔造影、PICC挿入など、小児科では腸重積整復、泌尿器科ではDIP、尿道造影(UG)、膀胱造影(CG)、排尿時膀胱尿道造影(VCUG)、逆行性腎盂尿管造影(RP)、透視下ウロダイナミック(VIDEOウロダイ)、WJ交換、SJ交換など、様々な診療科のX線透視検査を行っています。

使用装置

  • 据置型デジタル式汎用X線透視診断装置:CUREVISTA Open(富士フイルムヘルスケア社製)
  • 据置型デジタル式汎用X線透視診断装置:ultimax-i DREX-UI80/06(Canonメディカルシステムズ社製)
  • 据置型デジタル式汎用X線透視診断装置:Astorex i9 ASTX-I9000(Canonメディカルシステムズ社製)
  • 泌尿器専用透視装置:Uroskop Omnia Max(Siemens Healthineers社製)

X線CT検査

CT検査では、頭頚部から胸腹部や四肢などの幅広い範囲を撮影することができます。依頼指示に従って撮影範囲を設定し、単純または造影検査を行います。近年は新しい技術を活用して、全脳や心臓の血流評価用画像、肺の動態画像や還流画像など様々な画像を作成しています。また、手術支援画像としてCTとMRIのFusion画像や3DおよびVR(Virtual Reality)などを提供することもあります。

使用装置

  • X線CT診断装置:Aquilion ONE PRISM Editon(Canonメディカルシステムズ社製)320列 3台
  • 3D医用画像処理ワークステーション:ziostation2 PLUS(ZIOsoft社製)8台
  • 3D画像解析システム:SYNAPSE VINCENT(富士フイルム社製)4台
  • 医用画像処理ワークステーション:Vitrea(Canonメディカルシステムズ社製)3台
  • 医療用画像処理ソフトウェア:Holoeyes MD 4台

MRI検査

MRI室に3.0T(テスラ)のSimense社製2台と、ER放射線に1.5TのPhilips社製1台の計3台体制で検査を行っており、検査目的や部位、状況に合わせて最適な装置を選択しています。
頭頚部MRI、顔面・内耳MRI、心臓MRI、腹部MRI、骨盤部MRI、脊椎・脊髄MRI、四肢MRI、乳房MRIなど様々な部位の検査を行っています。

使用装置

  • 3テスラMRI 装置:MAGNETOM Skyra(Siemens Healthineers社製)1台
  • 3テスラMRI 装置:MAGNETOM Vida(Siemens Healthineers社製)1台
  • 1.5テスラMRI装置:Ingenia Evolution 1.5T(Philips社製)1台

血管造影検査

虚血性心疾患の部屋が1室、不整脈治療の部屋が1室、その他汎用の部屋が1室あります。
CAG、PCI、EPSアブレーション、テンポラリー・ペースメーカー植込術、TAE、BAE、副腎静脈サンプリング、シャントPTA、PICC挿入、脳血管血栓回収術、頸動脈ステント留置術(CAS)など、様々な血管の走行・状態を診る他、IVRを行います。
急性心筋梗塞(STEMI)、脳卒中等(SAH、脳梗塞)の血管障害の診断治療は24時間体制で対応しています。
医師・専属看護師・診療放射線技師・臨床工学技士などが関わるため、他職種連携がとても重要な部門です。

使用装置

  • Azurion7 B12/12 2台
  • Azurion7 B20/15 1台

ハイブリッド手術

ハイブリッド手術室では主に心臓外科、血管外科、循環器内科、脳神経外科の術中IVRを併用した外科的手術を行っています。TEVAR(Thoracic EndoVascular Aortic Repair:胸部大動脈ステントグラフト内挿術)やEVAR(EndoVascular Aneurysm Repair:腹部大動脈ステントグラフト内挿術)、EVT(末梢血管治療)、血管内血栓除去、脳動脈瘤のコイル塞栓やクリッピング術、頭蓋内血腫除去術が行われます。また隣室にあるCTをハイブリッド手術室に移動させることにより、術中・術後のCT画像の確認ができます。通常時(手術外)のCT装置は入院患者専用のCT撮影(単純・造影)を行っており、頭頚部、胸腹部、四肢、心臓、CT下生検、CT下ドレナージを行っています。

使用装置

  • X線CT診断装置:SOMATOM Definition Edge(Siemens Healthineers社製)
  • ハイブリッド手術室:ARTIS pheno(Siemens Healthineers社製)

核医学検査(SPECT検査、PET検査)

核医学検査室には、SPECT-CT装置1台、PET-CT装置1台が稼動しています。
放射性医薬品を用いた機能画像に、形態画像のCTを重ね合わせた融合画像を作成しています。

使用装置

  • 診断用CT搭載型SPECT装置:NM/CT870 DR(GE HealthCare社製)
  • PET-CT装置:BIOGRAPH Horizon(Siemens Healthineers社製)
  • 核医学ワークステーション:Xeleris V(GE HealthCare社製)

放射線治療

当院では本館と隣接した放射線治療棟にCyberKnifeとTrueBeamが設置されています。おもに定位放射線治療をCyberknifeで行い、汎用型放射線治療装置であるTrueBeamを用いて様々な部位の照射を行っています。詳しくは放射線治療品質管理グループ(リンク先:放射線治療品質管理グループ)をご覧ください。

使用装置

  • 放射線治療装置:CyberKnife M6(Accuray社製)
  • 放射線治療装置:TrueBeam(Varian社製)
  • X線CT診断装置:Optima CT580 W 16ch(GE HealthCare社製)
  • 放射線治療計画システム:ECLIPSE(Varian Medical Systems社製)

ER放射線

24時間、365日、救急外来の患者さまの一般撮影、CT検査、MRI検査を行います。

  • 日勤帯勤務(平日:8時30分〜17時30分)4名(土日休診日:8時30分〜17時30分)1名
  • 夜勤帯勤務(全日:17時30分〜10時00分)1名
  • 宅直勤務 1名
  • フォロー体制(平日:17時30分〜19時00分頃)1名
  • 土曜・長期休暇応援体制(土曜:9時00分〜12時00分まで)1名

※急性心筋梗塞(STEMI)、脳卒中等(SAH、脳梗塞)の血管障害の診断治療や、下血などのCS検査は宅直者にて24時間体制で対応しています。

ページ
上部へ

ページトップへ戻る