ページの先頭へ

病院再構築計画「ReBORN」 Since 1938 トヨタ記念病院のあゆみ

History

トヨタ自動車工業挙母工場内の小さな診療所から始まった
当院の約85年の歩みをご紹介します。

  • 1930年代

    挙母工場が
    始まりの地

    1938

    挙母工場が始まりの地

  • 1938

    1938.11.7

    診療所開設

    診療所開設

    内科、外科の診療所を開設。病院設立への第1歩を踏み出す

    1942.10.3

    トヨタ病院に改名

    トヨタ病院に改名

    従業員・家族、地域の方々の健康を願い、一般病床30床、伝染病床7床の病院を開設

    1940年代

    地域に開かれた
    病院へ

    1947

    地域に開かれた病院へ

    1947.5.1

    一般患者を受入開始

    健康保険診療を開始し、地域に広く開かれた病院としてのスタート

  • 1950

    1952.4.1

    トヨタ病院
    付属准看護婦学校開設

    トヨタ病院付属准看護学校開設

    トヨタ病院付属准看護婦学校を開設(看護婦養成所は1943年に開設)

    1957.8.15

    総合病院として承認

    総合病院として承認

    当時最新鋭だった脳波装置や病原体検査室を導入し、総合病院の承認を受ける

    1962.12.1

    病院改装

    病院改装

    鉄筋コンクリートの新館が完成。診療科数を増やし総合病院としての体制を強化(全12診療科、病床数334床)

  • 1980

    1980年代

    50年を迎えて
    拡充へ

    1987

    50年を迎えて拡充へ

    1987.4.8

    トヨタ看護専門学校開校

    看護師を育成するトヨタ看護専門学校を開校(旧トヨタ病院付属准看護婦学校から改編)

    1987.9.15

    トヨタ記念病院開院

    トヨタ記念病院開院

    会社創立50周年を記念してトヨタ記念病院(513床)開院

  • 1990

    1995.4.1

    臨床研修指定病院

    臨床研修医を育成する体制を整備し、臨床研修指定病院の指定を受ける

    1998.6.1

    総合不妊センター
    ジョイファミリー開設

    不妊治療センターを先駆的に開設

    1998.7.1

    愛知県より地域周産期
    母子医療センター認定

    愛知県より地域周産期母子医療センター認定

    新生児集中治療室(NICU)を開設

  • 2000

    2000年代

    基幹病院としての
    機能を担う

    2007

    基幹病院としての機能を担う

    2007.3.1

    災害拠点病院指定

    災害派遣医療チーム(DMAT)を立ち上げ、24時間の緊急対応とともに、被災時に被災地内の傷病者を受入できるよう体制を整備

    2011.4.1

    救命救急センター承認・開設

    すべての重篤救急患者に対して、24時間、高度な救命救急医療を提供できる体制を整備

    2012.4.1

    愛知県がん診療拠点病院指定

    質の高いがん医療を提供できるよう体制を整備

    2015.9.1

    放射線治療棟新設
    サイバーナイフM6稼働

    放射線治療棟新設 サイバーナイフM6稼働

    周囲の正常組織への影響を最小限に抑えられる定位放射線治療装置を日本初導入

    2015.12.1

    GICU開設

    すべての重症患者に対応した集中治療室(General Intensive Care Unit:GICU)を開設

    2016.9.1

    ダビンチXi導入

    ダビンチXi導入

    患者さまへの負担が少なく精度の高い手術を提供する。内視鏡下手術支援ロボットを導入

    2017.9.22

    地域医療支援病院承認

    「病院完結型」から地域関係機関との連携を密にした「地域完結型」の医療提供体制を構築

    2018.1.1

    放射線治療装置
    トゥルービーム稼働

    放射線治療装置トゥルービーム稼働

    広範囲ながん病巣に、短時間で安全に照射できる最新鋭放射線治療装置を導入

    2018.11.21

    トヨタ看護専門学校
    新校舎竣工

    トヨタ看護専門学校 新校舎竣工

    看護実習室を始めとした学習スペース、設備など、教育環境を充実させた新校舎が完成

    2019.7.1

    ドクターカー運用開始

    ドクターカー運用開始

    医師や看護師を乗せていち早く救急現場へ駆けつけ、医療を開始できるよう緊急車両を導入

  • 2020

ReBORN 2023

2023.5.1

新棟オープン

地域の皆さまに質の高い医療を提供し、
町いちばんの病院を目指します。

詳しくはこちら

ページの先頭へ